こんにちは🌟

高遼会病院 手術室です🤗

今回のお話は・・・

「滅菌と消毒について」 です🔦

手術に使用する器械(テレビなどでよく出てくる「メス」「セッシ」など)に施されているのは滅菌消毒のどちらと思われますか❓

 

正解は・・・ 「滅菌」 です!

読んで字のごとく「菌を滅(ほろ)ぼす」ことです。有害・無害を問わず、存在しているすべての微生物及びウイルスなどを殺滅(さつめつ)または除去することで、日本薬局方では「微生物の生存する確率が 100万分の1以下になること」をもって、滅菌と定義されています。

ちなみに・・・「消毒」とは微生物の数を減らすために用いられる処置法で、必ずしも微生物をすべて殺滅・除去するものではなく、病原性微生物を、害の無い程度まで減らしたり、感染力を失わせたりして、毒性を無力化させることをいいます。

 

当院でも毎日手術や外来で使用する器械を「滅菌」するために、滅菌器を毎日フル稼働させています。

そして今日も、皆さんの健康を守るために滅菌器を稼働させています‼️

皆さんの目にあまり触れることはありませんが、縁の下の力もちとして頑張っている器械もあるということを知っていただければ幸いです‼️

 

💁‍♀️初診受付はこちら
初診の方はこちらのページからご予約可能です!

👇️人工関節の情報はこちら👇️
高遼会病院 人工関節センター
当院で行っている、人工関節の手術(人工関節置換術)についてご紹介しています!
ぜひご覧ください🦴

👇️求人情報はこちら👇️
高遼会病院 採用ページ
当院では現在、作業療法士、看護師などを募集中です!