ひざ、股関節、整形外科の手術をお求めの方は当院にお問い合わせください。

公式ブログ

地域のゴミ拾い活動

今回は地域周辺のゴミ拾い活動をご案内させて頂きます。高遼会病院では職員同士の繋がりを大切にすることを目的として、朝からゴミ拾い活動を月に1回実施しています。寒かったですが、子どもたちははしゃいでゴミ拾いをしてくれて、楽し …

外反母趾・足趾変形についての勉強会をしました!!

岡野先生によります外反母趾・足趾変形についての勉強会を行いました。 足の親指が「く」の字に曲がり、突き出した関節が痛み、靴が履けなくなる外反母趾(がいはんぼし)。 靴を履く文化のある欧米では、よく知られた足の病気です。日 …

骨粗鬆症についての勉強会を行いました!!

2019/10/29  岡野先生による『骨粗鬆症について』の勉強会が開催されました。 骨粗鬆症とは、骨の密度が低下し、骨の量が少なくなる病気です。骨粗鬆症によって骨がもろくなると、つまずいて手や肘をついた、しりもちをつい …

本日よりMRI装置が本格稼働しました!!

一ヶ月ほど前より設置工事を開始し、稼働テストを終え、本日より本格稼働しました☆最新鋭の1.5テスラMRI装置(日立製作所社製 ECHELON Smart Plus型)を導入しました!最新技術により従来の撮影時間を約半分に …

1階 診察室前の待合いスペースが新しくなりました✨

待合いスペースのソファーが新しくなりました!!オーダーメードで座りやすく、立ち上がりやすい座面の高さに設計されています!座整数も増え、待ち時間も快適に過ごせる空間になりました!ぜひ一度見に来ていただければ幸いです!

当院の各種施設認定について

当院が「日本リウマチ学会」https://www.ryumachi-jp.com/より、教育施設として認定されました。また、「日本リハビリテーション医学会」http://www.jarm.or.jp/より、研修施設として …

『リウマチについて』の勉強会を開催しました

2019/08/21 安野先生による『リウマチについて』の勉強会が開催されました。リウマチは、免疫の異常により、主に手足の関節が腫れたり痛んだりする病気です。進行すると、骨や軟骨が壊れて関節が動かせなくなり、日常生活が大 …

日本リハビリテーション医学会にて学会発表をしました☆

2019.6.12~6.16当院理事長と院長が日本リハビリテーション医学会で学会発表されました。医療法人高遼会 高遼会病院理事長 飯田 高広 先生演題:生物学的製剤投与中の関節リウマチ患者におけるリハビリテーション治療の …

RA(リウマチ)カンファレンスに参加しました。

関節リウマチとは、関節が炎症を起こし、ほっておくと関節が変形してしまう病気です。関節が変形してしまうと、家事であったり仕事であったり制限されてしまうことがあり、つらい思いをされている方もおられます。ただ、早期に発見、治療 …

「いっかい会ってメシ食いましょう会」が開催されました!

2019年4月13日平野区医療機関関係者の「いっかい会ってメシ食いましょう会」が無事開催されました。医師やその他多職種含め、50名以上の医療関係者が集まり、想像以上の盛り上がりでした。自己紹介をメインとし、各医療機関が顔 …

« 1 7 8 9 »

カテゴリー

午前診 9:00~12:00
(受付時間 8:45~11:30

 
整形外科
リウマチ
内科
外科
循環器内科

午後診 13:30~15:00
(受付時間 13:00~14:30

 
内科
外科
脳神経外科
13:00〜16:00
脊椎・脊髄
第1
第3

夜診 17:00~19:00
(受付時間 16:30~18:30

 
整形外科
リウマチ
内科
外科

休診日/土曜午後、日曜、祝日

TEL:06-6791-0928

〒547-0044 大阪市平野区平野本町4丁目15-6
駐車場(7台)あり

アクセス

地下鉄谷町線「平野」駅 4番出口より 徒歩約9分
JR関西本線「平野」駅より 徒歩約13分
大阪シティバス「平野東二丁目」より 徒歩約1分
  • 地域連携の先生ご紹介
  • 採用情報
  • 高遼会病院 Instagram
  • 高遼会病院 Facebook
Copyright © 2025 医療法人高遼会 高遼会病院 All Rights Reserved.
初診の方の
事前受付は
こちら
当院の
採用情報は
こちら
ページTOPへ戻る
S